人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プレクシグラスの鳥のペンダント

プレクシグラスの鳥のペンダント_e0074478_2134290.jpg
 プレクシグラスシリーズももう今日で最終回です。このペンダントトップは、例のクリニアンクールのお店にあったもので、わっか部分が壊れているので頂いてしまいました。

 高さ4cm。これも1930~40年代のもの。

 この写真では鳥がニッコリしているように見えますね。今までにそんなこと思ったことないので不思議。やっぱり何かいるんでしょうか。

 わっかが壊れていてペンダントにできないし、かといって何か金属のわっかを付けるわけにはいかず(全部透けて見えてしまうので)、壁に飾っています。黄色がメインなので、もちろん西側の壁~(笑)。

明日はぬいぐるみ再開~

↓応援クリックをポチッ~♪


http://blog.with2.net/link.php?153914
by tomoakishimizu | 2009-01-07 21:04 | 装飾品 | Comments(10)
Commented at 2009-01-07 21:42
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nico at 2009-01-07 22:45 x
わぁ~。とっても可愛いですね!!
江国香織の小説で「ぼくの小鳥ちゃん」
という本があるのですが、その中の小鳥ちゃんみたいです。
Commented by tomoakishimizu at 2009-01-09 03:39
上のカギコメさん、可愛いブローチをお持ちですね! 僕も買っていたと思います。値段次第ではありますが。 
多分こういう細工をしていたのはフランスだけだと思うので、お持ちのブローチはフランス製だと思いますよ。今度、プレクシグラスのブローチを集めている女性に確認しておきます~。
Commented by tomoakishimizu at 2009-01-09 03:52
nicoさん、多分初めまして、でしょうか? そうではなかったらごめんなさい~。
江国香織の小説には挿絵が付いていたのでしょうか? その小説を読んだことが無いのでよくわかりませんが、イメージ的に近かったのかな?
Commented by parkavenue55 at 2009-01-09 11:22
友君 みてくださってありがとうございます♪
仏製なんですね! わ~~
教えてくださってありがとうございます。 もうひとつ黒いのがあるのだけど、じゃ それもフランス製ってことですね
そっちはアメリカでゲットしたのですが・・・
情報ありがとうございま~~す♪

Commented by tomoakishimizu at 2009-01-09 19:55
parkavenue55さん、専門家ではないのでなんともいえないのですが、多分フランスのものだと思います。フランスは樹脂の伝統と文化があるので、他のヨーロッパの国よりもこの種のものは強いと思います。今も樹脂のアクセサリーを作っている工房が存在しますし。もうちょっと調べてみますね~。
Commented at 2009-01-19 23:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tomoakishimizu at 2009-01-20 02:11
上のカギコメさん、あ、どうも~。Rちゃんの友人だったんですね。僕もかなり兄さんです(笑)。彼、まだパリに戻ってきてないんですけど、パリコレ中に会うはずなので、話題になることでしょう。本、是非読ませてください~。
Commented by aoyadom at 2009-01-25 16:21
いつも楽しく読ませていただいています^^
このエシックスのインタリオ絵付け、私も集めていて
フランス物とちょっと感じは違うのですが
ロンドンでもオリジナルのアンティークが手に入ります。
殆どが犬柄(テリア・ブルドックなど)や馬柄が多いのですが。
今はフランスやイギリスにはこれを忠実に再現できる
職人さんはいないですよね。
世界でドイツ人の宝石職人だけが数人出来ると言われていて
いろいろな工房に行って見せて頂き、オーダーしてきました。
本当に気が遠くなるような仕事です。
(インタリオで裏手彫りして、それからアクリルで絵付け)
でも、こう言ったアンティークも味があって私も大好き。
tomoakiさんと同じく、最近アンティークががっつり買い付けられてて
なかなかいい物が見つからなくなったのが残念です。
またお邪魔します^^
Commented by tomoakishimizu at 2009-01-26 21:52
ayadomさん、初めまして。そして初コメントありがとうございます。このプレクシグラスのブローチってフランス以外にもあったんですね。知りませんでした。ドイツに職人さんがいるんですか。やっぱり色々なものを中国やインド生産に切り替えてしまった結果、技術が残らなくなったのでしょうね。残念だけれど、時代の流れなのだから仕方ないことなのかも。
ただでさえ日本とかアメリカのバイヤーに買われてしまうので、これからは海外流出(?)しないように、気に入ったものは集めるようにします~。
<< ディズニーの塩化ビニール製バンビ プレクシグラスの鳥のブローチ >>