人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和柄のリモージュ焼ティーセット

和柄のリモージュ焼ティーセット_e0074478_02445198.jpg
 日本行きが迫っていますが、ここ最近の週末は金・土・日、あるいは土・日・月と3日もの間、古物市巡りでバッチリ時間を取られ、商品の整理が追いつかなくて少々焦っています。ちなみに今日も祭日(メーデー)で、パリ郊外の大きな古物市二ヶ所を巡ってきました。それはそうと、昨日の郊外へ行く電車での出来事。休日だと思って気を抜くと、乗車券検査官が突然現れたりするのですが、昨日はパリを出た辺りから3人の検査官が乗り込んできました。僕は定期券を銀行引き落としで買っているのでもちろん問題なし。でも、後方に座っていたアフリカ系の女性が無賃乗車をしていて、3人に取り囲まれています。身分証明書を出せといわれているのにゴネまくって差し出さず、困った検査官は女性に「ここで大人しく30ユーロ払うか、次の駅で警察に引き渡されるかのどちらか」という二択を迫るまでに発展。それでも女性は大声を上げてゴネ続けています。とうとう検査官は次の駅がある街の警察に連絡し、女性を突き出す準備に入りました。そうしているうちに駅に到着し、僕はそこで降りたのですが、その女性が僕の脇を超特急で走って逃げていきました。女性だから身体に触れるわけにはいかず、拘束できなかったよう。彼女はまんまと逃げおおせたわけです。何だかなぁ、ちゃんと電車賃払っている方が馬鹿らしくなりますよ。こういうことってさほど珍しくなく、ごく普通に起きるているわけですが、主張を押し通した人が大概勝ってしまうフランス社会は、以前にも増して混乱を極めている印象。まあ、選挙前でザワついているのかもしれないけれど、この国ったらどうなるのやらと思ったのでした~。
和柄のリモージュ焼ティーセット_e0074478_02445092.jpg
 さて、今日はこちら。パリ市内の古物市で見つけた、ジャポニズム柄のティーセットです。といっても、カップ&ソーサーは無し。
和柄のリモージュ焼ティーセット_e0074478_02445904.jpg
 構図が安藤広重の『月に雁(つきにかり)』っぽいけれど、雁(がん)ではないし、スズメかと思ったけれどツバメっぽくもあり、でもツバメは尾が2本に割れていて違うなぁ、なんて。
和柄のリモージュ焼ティーセット_e0074478_02445977.jpg
 上が松で下が笹?よくわかりませんが、割と適当に描いたものなのかもしれません。
和柄のリモージュ焼ティーセット_e0074478_02445953.jpg
 ダダというリモージュの窯の制作。でも詳細は全くわからず。様式から察するに、1920~30年代のものではないかと思われます。ここまで日本ぽいと微妙な感じもしますが、陶磁器の販売が好調なノリタケの郷、名古屋へ持って行こうかなと計画中です~。

眺めていると段々良く見えてきます~
人気ブログランキングへ

by tomoakishimizu | 2017-05-01 23:16 | 生活用品 | Comments(2)
Commented by LB15 at 2017-05-03 20:24 x
ジャポニズムってこういう面があるんでしょうね(笑)
でもデザイン的にはなかなか美しいと思います。

名古屋は陶磁器売れるんですね、まあ瀬戸も近いし地元民としては納得。
ところで、前に友くんのとこで買った平目のお皿がまだデビュー出来てない…
今年は使わせて頂きます。
Commented by tomoakishimizu at 2017-05-03 21:45
LB15さん、柄はともかく、造形的にかなり美しいですよね。名古屋は陶磁器の動きが良いことを最近気付いたので、次回のフランス祭は沢山持っていこうと思っています。平目のお皿、お刺身とか鍋の具を盛る用に是非使ってください~!
<< 磁器製ままごとティーセット サン・テューズ焼のティーセット >>