人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロンの独り言

ドロンの独り言_e0074478_11545812.jpg
 昨日は疲れている身体にムチを打ちつつ、早起きをして『世田谷ボロ市』へ行ってきました。今滞在している場所からは、さほどの距離ではないのですが、三軒茶屋での乗換えが面倒だったので、ちょっぴり遠く感じました。

 世田谷駅から歩いて行くと、両側のお店が不用品をダンボールに入れて売っています。これがボロ市なの?と勘違いしてしまう程の数です。で、目に入ってしまったのがリサイクルショップの軒先に置かれた大量のレコード。ついつい掘り返したくなって、本当のボロ市へ行く前に30分も時間を費やしてしまいました。でも良かったです。自分にとってのお宝が一杯。

 これはそんな中から探し当てた珍品。凄いでしょ?『ロードショー』っていう映画雑誌ありましたよね。その創刊1周年記念で作られた、アラン・ドロン様の詩の朗読とインタビューを収録した7インチレコードです。もちろん非売品。そして協力は、当時ドロン様がCM出演なさっていたダーバンです。1973年製。100円也。

 ジャケットの内側にはインタビューの日本語訳が書いてあって、「できることなら監督に黒沢を据えて映画出演したい」とか、「尊敬する人物はド・ゴール将軍」だとか、「自分にとっての忘れ得ない出会いはジャン・コクトー」だとか、色々書かれていて面白いです。ヴェルレーヌのデカダンな詩の朗読を収録しているのもミソ。

 ドロン様というと、故鈴木その子さんの最初で最後のパリコレで、フィナーレで献花をしたのが強く印象に残っています。詳しくは鈴木その子&アラン・ドロンの記事を参照ください。アラン・ドロンというと、僕の頭の中では『太陽がいっぱい』とか『山猫』のワンシーンではなく、鈴木その子の顔が出てきてしまうのはかなりの問題かも。

 で、世田谷ボロ市について書かせていただきますと、全然ボロが売られてなかったです。あれはただの歳末食料品市ですよ。確かに古いものもありましたが、古物を売っているスタンド数はかなり少なく、新しいものか食品ばかり。もの凄い人だかりがする1ヶ所で、何だ何だと人を掻き分けて見てみると、ただの漬物の特売だったり(ガク~ッ)。通り全体に漂う大根臭がずっと気になっていたので、最終的に謎が解けてよかったですが(笑)。

もう2度と行きません~

↓今日も応援クリックを~♪


http://blog.with2.net/link.php?153914  
by tomoakishimizu | 2010-12-16 11:56 | レコード | Comments(10)
Commented by Micky at 2010-12-16 14:27 x
私も、ずーーっと世田谷ボロ市に興味があって今回初めて行ったのですが、友くんのおっしゃるとおりの感想ですー。あれはただのお祭りですね・・
Commented by novelle at 2010-12-16 15:21 x
大爆笑!ドロン様のお宝、聴いてみたいですね。ともくん、ディオールのポスター素敵でした。もうよれちゃったご本人は興味ないけどあのポスターの”彼”はよいわー!パリは寒波です。今回は内務大臣の万全の準備でさほどの混乱はありませんが、、この時期のポストって、、なーんでこんなに混んでるのー!!アップ用の背景に使っているクッションマット、わたくしももっています(笑)行商人ともくんの珍道中に幸あれ
Commented by tofu at 2010-12-16 23:31 x
寒波のヨーロッパを離れて東京をエンジョイしているようですねー。うらやましい。(あ、私はロンドン在住です)
その漬物は「古漬け」だったのでは?(しらー... 笑)
Commented by eriho at 2010-12-17 01:50 x
最後の3行で大爆笑。友くんの必死の割り込み作戦、それはパリコレで鍛えられた技なんでしょうけれど、いかんせん、目標が漬け物だったとは。お写真もナシですね。
ところで、月刊ロードショーもダーバンCMもリアルタイムで見ていたワタシ。あ、太陽がいっぱい、はリバイバル上映(一応念のため明記)で見ました。それまで土曜映画劇場なんかで何度も見ていたのですが、スクリーンで、ノーカットで見て初めて、あの作品の素晴らしさに感動したのはっきり覚えてます。
Commented by rococo at 2010-12-17 02:13 x
はじめまして。古い物好きの一人としていつも楽しく友さんのブログを読んでいます。私もヨーロッパにながーく住んでおります。北のほうです。でも北欧ではありません。そして専ら古いものをインターネットで宝探ししています。私の住んでいる所には目ぼしいアンティークマーケットがないのです。。お店は高いですし。アンティークドールやクマも一時期はまって結構集めました。が、私が死んだ後どうしよう、と思うと友さんみたいに膨大な数は集める勇気がありません。。今はヴィンテージのお洋服にはまっています。そうそう、この間の夏に東京に帰った際、知り合いのロシア人の友人と大井競馬場で毎週末行われるフリマに行きましたが、面白かったですよ。結構掘り出し物がありました。ご存知でしょうか?それでは東京滞在、引き続きお楽しみください。
Commented by tomoakishimizu at 2010-12-17 08:16
Mickyさん、世田谷ボロ市、もうちょっと明確に古物と食品を分けて欲しかったです。あと気になったのがオバサンたち。フランスではアグレッシブな顔をしながらぶつかってきますが、日本のオバサンは申し訳なさそうな顔をしながらぶつかってきます。どっちも怖いけど、日本のオバサンの方が不気味です(笑)。
Commented by tomoakishimizu at 2010-12-17 08:19
nouvelleさん、あのアラン・ドロンの写真はジャン・マリー・ペリエの撮影で、元々はタバコを手にしていたものを修正したそうです。
で、クリスマス時期のポストは当然混みますよ。みんなプレゼントを送りますからね。だからこの時期に荷物を送ると大概遅れますよ。
写真の背景は、ご指摘通りヨガマットです(笑)。
Commented by tomoakishimizu at 2010-12-17 08:20
tofuさん、古漬けかどうかわかりませんでしたが、とにかくその通りは大根の臭いが漂っていて、そこにいる人たちも大根おろし臭かったです(笑)。
Commented by tomoakishimizu at 2010-12-17 08:24
erihoさん、写真は一瞬撮ろうと思いましたが、ばかばかしくなって止めました。割り込みプレイですが、そうですね、パリコレで鍛えられてるかも。でも周囲に割り込まれたと思わせないようにするのがコツです(笑)。
で、アラン・ドロンというと、ムッシュー・クランという重い内容の映画も印象に残ってるかも。名前だけでユダヤ人と決め付けられて収容所送りになってしまうクランさんを演じていました。もの凄くマイナーな映画かもしれませんが、中々良かったです。
Commented by tomoakishimizu at 2010-12-17 08:33
rococoさん、初めまして。そして初コメント有難うございます。周りにマーケットがないのであれば、インターネットで探すのは一つの手段としてとても有効だと思います。でも僕の場合、自分の足でお店やマーケットへ行き、片っ端から、というのが好きなんです。達成感を感じるので(笑)。でもこれも時間がある時だけ。一般的にはどんどんネット購入に傾いていっているようで、お店自体がなくなりそう。マーケットは、多分なくならないと思いますが。
大井競馬場のマーケット、良さそうですね。時期が合えば行ってみたいです~。
<< パリ蚤の市展 in 代官山 辞書各種 >>